MENU
  • HOME
  • ダイエット・筋トレ
  • 疲労回復・健康管理
  • スキンケア・美容
  • 育毛・ヘアケア
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ
大人男子のための、実践的な美容・健康情報メディア
30代からの男磨き研究室
  • HOME
  • ダイエット・筋トレ
  • 疲労回復・健康管理
  • スキンケア・美容
  • 育毛・ヘアケア
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ
  • ダイエット・筋トレ
  • 疲労回復・健康管理
  • スキンケア・美容
  • 育毛・ヘアケア
  • ライフスタイル
30代からの男磨き研究室
  • HOME
  • ダイエット・筋トレ
  • 疲労回復・健康管理
  • スキンケア・美容
  • 育毛・ヘアケア
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. スキンケア・美容
  3. 見た目で損してない?今こそ始めたい“大人の男の美容習慣”

見た目で損してない?今こそ始めたい“大人の男の美容習慣”

2025 5/21
広告
スキンケア・美容
2025年5月19日2025年5月21日

“見た目が9割”と言われる時代に

「最近疲れてる?」

「なんか老けた?」

そんな言葉にドキッとしたことはありませんか?

仕事もプライベートも全力で頑張っているのに、見た目の印象だけで損をしてしまう──それはとてももったいないことです。

とはいえ、心配はいりません。

それは“顔立ち”の問題ではなく、肌のコンディションや清潔感といった、“ちょっとした習慣”で変えられる部分が原因かもしれません。

実は、大人の男にこそ“美容習慣”が必要な時代。

そしてそれは、難しいことではなく、少しの意識で、明日のあなたの印象は大きく変わります。

目次

なぜ今、男にも美容が必要なのか

10代・20代の頃は何もしなくてもどうにかなった肌も、30代を過ぎると急に変化が現れます。

  • 洗顔後に肌がつっぱる
  • 目元や口元のカサつき
  • なんとなく顔が疲れて見える
  • 皮脂でテカるのに、乾燥してる感じがする

これらは「老化」だけではなく、「ケア不足」が原因で起こっていることがほとんどです。

ビジネスでも人間関係でも、第一印象は“肌の印象”で決まると言っても過言ではありません。

「肌がきれい=清潔感がある=信頼できそう」──それが今の時代の大人の評価軸です。

実際に、株式会社マンダムが20代の未婚男女441人を対象に行った調査では、87.1%が「第0印象は第1印象に影響する」と回答し、60%以上が「最初の印象が悪いと、後で挽回するのが難しい」と答えています。

また、初対面で最も見られているのは「顔(肌)」であり、肌の状態が清潔感や信頼感に直結することがはっきりしています。

(出典:20代の恋愛における「第0印象」に関する調査)

スキンケア初心者でも始めやすい!基本の3ステップ

「始めたほうがいいとは思ってるけど、何をすればいいのか分からない…」

そのような方にこそ、まずはこの3ステップから始めてみてください。

STEP
洗顔 ― 汚れを落とし、肌をリセット

洗顔は皮脂やホコリなどの汚れを落とし、肌を清潔に保つ基本ステップ。
乾燥肌の人は泡でやさしく洗い、脂性肌の人も洗いすぎには注意。
洗いすぎは逆に皮脂分泌を促す原因になるため、肌質に合った洗顔料選びがポイントです。

STEP
化粧水 ― うるおいを素早くチャージ

洗顔後の肌は水分が逃げやすい状態。
化粧水でしっかり水分補給することで、乾燥やテカリの予防になります。
手のひらでなじませ、ハンドプレスで密着させるのがコツです。

STEP
乳液・保湿ジェル ― うるおいをしっかりキープ

化粧水で与えた水分は、そのままだと蒸発してしまいます。
乳液や保湿ジェルなどで油分の膜を作り、うるおいをしっかり閉じ込めることが、スキンケアの仕上げに必要です。


とはいえ、洗顔の後に「化粧水→乳液→美容液…」と何ステップもあるのは、忙しい男性にとっては続けづらいのも事実。

そのような方には、1本で水分と油分をバランスよく補える“オールインワン”タイプがおすすめです。

製品によっては、美容成分もたっぷり配合されていて、保湿だけでなくエイジングケアやテカリ防止にも効果的。

肌悩みが出やすい30代以降の男性にこそ、こうしたアイテムが重宝されます。

忙しい男性にこそ、オールインワンという選択を

スキンケアに手間をかけたくない方にぴったりなのが、「HOLO BELL(ホロベル)」のトータルスキンケア保湿ジェルです。

 次世代のうるおい成分で、今までにない保湿力

業界初配合の「バラフ」は、コラーゲンの1.3倍もの保湿力。
さらに、4ヶ月腐らない“奇跡のリンゴ”から抽出した「リンゴ幹細胞エキス」が、肌本来の力をサポートします。

 肌の水分を逃がさない、こだわりの高保湿処方

バラフに加え、スーパーヒアルロン酸と3種のヒト型セラミド(NG・NP・AP)を贅沢に配合。
うるおいが、肌の奥までしっかり届きます。

 毎日使うものだからこそ、刺激の少ない安心設計

肌へのやさしさを追求し、7つの添加物を不使用。
(石油系界面活性剤/アルコール/パラベン/着色料/鉱物油/紫外線吸収剤/香料)

 エイジングやごわつきが気になる男性の肌にも

プラセンタやアルギニン、セイヨウナシエキス、シャルドネ、温泉水などを厳選配合。
乾燥・ハリ不足・ざらつきに多角的にアプローチします。

 驚くほど軽い、ベタつかない“サラサラ保湿”

乳液のような濃密なうるおいが、スッと浸透してベタつかない。
その秘密は、神奈川大学と共同開発した特許技術「三相乳化技術」。
使った瞬間、“これなら続けられる”と実感するはず。

さらに、大手化粧品OEMと共同開発、皮膚科医監修の安心設計。

30代〜40代の男性の肌悩みにしっかり応えてくれる、信頼のオールインワンジェルです。

▼HOLO BELL公式サイトはこちら(※PR)

美容は「手間」ではなく「自分への投資」

美容とは、ただ見た目を飾るためではなく、“自分自身を整える”ための習慣です。
疲れて見える印象、清潔感のなさ、肌トラブル──どれも、ほんの少しのケアで大きく変わる可能性があります。

「何から始めればいいのかわからない」という方こそ、まずは今日紹介した3ステップと、時短で使えるオールインワンアイテムから始めてみてください。

スキンケアは“面倒な義務”ではなく、自分に手をかけてあげる大人のマナー。
その小さな積み重ねが、見た目に変化をもたらし、心にもゆとりと自信を与えてくれるはずです。

スキンケア・美容
男性美容 スキンケア初心者 清潔感 オールインワンジェル メンズスキンケア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 抜け毛対策はこれで決まり!専門家が教える育毛ケア3ステップ
  • 忙しい男に必要なのは「時短×高保湿」1本で整う肌の新常識

関連記事

  • 肌で差がつく時代へ。ゴリラクリニックの脱毛で“できる男”になる
    2025年5月23日
  • ヒゲ脱毛で清潔感UP|ビジネスで信頼される男の第一印象とは?
    2025年5月23日
  • 忙しい男に必要なのは「時短×高保湿」1本で整う肌の新常識
    2025年5月19日
  • 抜け毛対策はこれで決まり!専門家が教える育毛ケア3ステップ
    2025年5月12日
  • 毎朝スッキリ起きるために!夜のルーティン改善法とは?
    2025年5月12日
  • 自分らしく暮らすヒント:シンプルライフの始め方と続け方
    2025年5月12日
  • 朝5分で整う!忙しい人のためのマインドフルネス入門
    2025年5月12日
  • 痩せる食べ方、間違ってない?ダイエットを成功させる食事術
    2025年5月12日
RANKING
  • “いい男”になりたければタンパク質は必須栄養素。プロテインで差がつく男磨き習慣
  • “いい男”は作れる─30代からの魅力を引き出す5つの条件
  • 見た目で損してない?今こそ始めたい“大人の男の美容習慣”
  • 1日10分でOK!運動嫌いでも続くおうち筋トレメニュー
  • 【Part 1】30代から筋トレが必要な理由とは?姿勢・代謝・メンタルが変わる男の再起動
The Editor
Men’s Lifestyle Curator
外見・内面ともに磨き続けることで、大人の男性はもっと輝ける。
本サイトでは、現代を生きる30〜50代男性に向けて、美容・健康・体づくり・思考術など“自分をアップグレードするための情報”を発信しています。
“魅せる男”になるためのヒントが、ここにあります。
The Editor
Men’s Lifestyle Curator
外見・内面ともに磨き続けることで、大人の男性はもっと輝ける。
本サイトでは、現代を生きる30〜50代男性に向けて、美容・健康・体づくり・思考術など“自分をアップグレードするための情報”を発信しています。
“魅せる男”になるためのヒントが、ここにあります。
カテゴリー
アーカイブ
新着記事
  • 肌で差がつく時代へ。ゴリラクリニックの脱毛で“できる男”になる
  • ヒゲ脱毛で清潔感UP|ビジネスで信頼される男の第一印象とは?
  • 【Part 2】“余裕ある男”はなぜ筋トレを続けているのか?30代から始める自己投資
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 30代からの男磨き研究室.

目次